Elastic Load Balancing (ELB)
質問.icon ELBとは?
アプリケーションへのトラフィックを、1つまたは複数のアベイラビリティゾーン内の複数のターゲットおよび仮想アプライアンスに自動的に分散する
質問.icon ロードバランサーにはどんな種類があるのか?
OSIモデルの第7層(アプリケーション層)で動作するロードバランサーで、HTTPおよび、HTTPSトラフィックの負荷分散に特化している 2.iconNetwork Load balancer
OSIモデルの第4層(トランスポート層)で動作するロードバランサーで、高スループットと低レイテンシーが求められるTCP/UDPトラフィックの負荷分散に特化している 3.iconGateway Load Balancer
OSIモデルの第3層(ネットワーク層)で動作するロードバランサーで、トラフィックをインスペクションデバイス(ファイアウォール、IDS/IPSなど)に転送し、フィルタリングや解析を行う際に使用される 4.iconClassic Load Balancer
OSIモデルの第4層&第7層で動作するロードバランサー。新しいアプリケーションにはALBや、NLBの使用が推奨される CLBは基本的なロードバランシング機能を提供するが、ALB/NLBは、より高度で柔軟な機能を提供する
質問.icon コスト
質問.iconELBの機能
ヘルスチェック
EC2インスタンスの正常/異常を確認し、利用するEC2の振り分けを行う
クロスゾーン負荷分散
配下のEC2の負荷に応じて、複数のAZにまたがるEC2インスタンスに均等に負荷分散を行う
リスナー設定
ELBはリスナー設定によって、通信するプロトコル対応や通信ルールを設定することができる
暗号化通信
SSL/TSL証明書をELBに設定することでHTTPSまたはTLS通信を実施することができる
スティッキーセッション
セッションを継続して、同じクライアント端末からのリクエストを継続して同じEC2インスタンスに送信する
Connection Draining
インスタンスに異常が発生した場合に、そのバックエンドインスタンスへの指定した秒数の間は通信が切れずに、処理中のリクエストが終わるまで一定期間待ってくれる
質問.icon 具体的なユースケースは?
質問.iconELBのSNIとは?
Server Name Indication
暗号化通信で使用するサーバー証明書をパブリックIPアドレスではなくドメイン名によって判断する技術
1つのサーバー上で複数のSSL/TLS証明書を管理/適用することが可能になる
質問.iconELBのうち、固定IPアドレスを割り当てることができるのは?
NLB
なぜか?(いまいちわかってない)
ALB(Application Load Balancer)はレイヤー7で動作し、複数のドメインやサービスを柔軟に処理しますが、固定IP指定は難しい。これはアプリケーション層の柔軟性を維持するためであり、通常はドメイン名やセッション管理を重視します。一方、NLB(Network Load Balancer)はレイヤー4で動作し、低レベルのネットワークトラフィックに対応し、固定IPの指定が可能です。これにより、特定のIP要件やネットワーク統合が求められる場合に適しています。